「続 コロナウイルスの影響」
- 2020/03/07
- 14:16
年末、中国武漢で発症したこのウイルスですが、全世界に拡がりを続けています。
毎日仕事の対応に追われてますが、取引先の方々も何とか弊社とのお仕事を残そうとしてくれてます。
優先すべきは自社の社員さんたちだと思うのですが、外注先の小さな企業に対してもこのような対応をしてくれて本当に心が温まります。
弊社社員さんも、仕事の内容は二の次で、私と仕事がしたいと言ってくれている方がほとんどです。
まわりの環境であったり、人間関係であったりに感謝ですね。
やはり生活一番ですから、そこの不安を弊社で取り除ける対応をしていくだけです。
やるべきことはたくさんありますが、優先すべきは社員さんを護る事です。
このような事態になると日本中、世界中で経済的な損失が出てきます。
そんな中、個人が、また法人が取る対応というのは物事の本質を捉える意味でとても重要になってきます。
例えばマスクの転売、トイレットペーパーがなくなるというデマを流し買占め、咳ひとつでコロナを疑い騒動、ウイルス陽性男性がうつしてやると飲食店をはしご、などなど。
どこぞの県議もマスクを転売、セブン(直営店かFC店かは不明)も高値で販売してましたね。
大変さ、辛さ、回避したい気持ちは皆さん同じです。
片や、ローソンの学童保育施設へのおにぎり無償配布、ホットミルク半額、小さなカフェやお寺で始まったマスク無料配布の動きも各地で拡がりをみせています。
政府の一斉休校、イベント自粛要請、資金繰りの対策など、何か隠している、後手後手にまわっているという声もありますが、私は日本のトップとしての役割をきちんと責任をもって果たしていると思っています。
全ての方に賛同を得る事は不可能ですし、ワーワーと否定意見を言ってる人間に限って代替案など持っていません。
ほとんどが責任を伴わない戯言なのです。
こんな時こそ助け合いの精神、一人一人が感染を予防し、まわりに感染させたくないという気持ちで少しの事を自粛すれば、事態は終息に向かっていくのだと思います。
私は、法人代表者として、また一個人としてもやれることがあるので、少しでも土台になれるよう動くつもりです。
毎日仕事の対応に追われてますが、取引先の方々も何とか弊社とのお仕事を残そうとしてくれてます。
優先すべきは自社の社員さんたちだと思うのですが、外注先の小さな企業に対してもこのような対応をしてくれて本当に心が温まります。
弊社社員さんも、仕事の内容は二の次で、私と仕事がしたいと言ってくれている方がほとんどです。
まわりの環境であったり、人間関係であったりに感謝ですね。
やはり生活一番ですから、そこの不安を弊社で取り除ける対応をしていくだけです。
やるべきことはたくさんありますが、優先すべきは社員さんを護る事です。
このような事態になると日本中、世界中で経済的な損失が出てきます。
そんな中、個人が、また法人が取る対応というのは物事の本質を捉える意味でとても重要になってきます。
例えばマスクの転売、トイレットペーパーがなくなるというデマを流し買占め、咳ひとつでコロナを疑い騒動、ウイルス陽性男性がうつしてやると飲食店をはしご、などなど。
どこぞの県議もマスクを転売、セブン(直営店かFC店かは不明)も高値で販売してましたね。
大変さ、辛さ、回避したい気持ちは皆さん同じです。
片や、ローソンの学童保育施設へのおにぎり無償配布、ホットミルク半額、小さなカフェやお寺で始まったマスク無料配布の動きも各地で拡がりをみせています。
政府の一斉休校、イベント自粛要請、資金繰りの対策など、何か隠している、後手後手にまわっているという声もありますが、私は日本のトップとしての役割をきちんと責任をもって果たしていると思っています。
全ての方に賛同を得る事は不可能ですし、ワーワーと否定意見を言ってる人間に限って代替案など持っていません。
ほとんどが責任を伴わない戯言なのです。
こんな時こそ助け合いの精神、一人一人が感染を予防し、まわりに感染させたくないという気持ちで少しの事を自粛すれば、事態は終息に向かっていくのだと思います。
私は、法人代表者として、また一個人としてもやれることがあるので、少しでも土台になれるよう動くつもりです。